
バースデーケーキの生地が余ったので、カップケーキも作ってみました。
この生地、フワフワで美味しい。
フロスティングは、思いっきりホイップした発酵豆乳マーガリンと、細かい方の甜菜糖を合わせて作ってます。ちょっとアガペシロップと豆乳入れてます。
(うちの近所では、甜菜糖はホクレンてとこのと山口製糖てとこのが買えるんですが、山口製糖の甜菜糖の方が粒が細かいので最近こっちをよく使ってます)。
パールシュガーは、原材料見ると豆乳由来の増粘剤とか使ってるっぽく。でも「ARTIFICIAL COROR」ってのが何由来なのかは分かりませぬ。赤だとカイガラ虫(←食べ物とか飲み物に色素として良く入ってる)使ってたりして、カイガラ虫の存在を初めて知ったときはちょっとショックでした。
ちなみに銀色アラザンだとゼラチン使ってる事がおおいみたい。
とかなんとかウンチクじみながら、今日も夜遅くにおやつを食べてます。
